スマホでFF11用語辞典ビューワー(仮)
**現在改修中です**
・参照URL: http://wiki.ffo.jp/html/6897.html
・一時ファイルあり: 2024-06-25 17:55:25
・48時間経過/リロード
鴉揚羽/FF11用語辞典

鴉揚羽

記事名読み
からすあげは/Karasuageha
片手刀の一つ。2006年4月18日のバージョンアップで追加された。
グラフィック雁行と同じ。
店売り不可。

アサルト土筆作戦」で入手できる???ダガーを、鑑定屋鑑定してもらうと入手できることがある。

Lv75キャップ時代装備で実用的な物の中では、雲生/雲次を超える短さだが、D値も代償として低い。のちに実装された隼改の中間の性能である。

2007年6月6日のバージョンアップにて同かつD値も上なペルデュブレード実装され、その影響で需要が無くなった……と思いきや、ペルデュブレード鴉揚羽を組み合わせることで雲生+雲次を超える振りの速さを楽しむことができるので狙う人も少なくはなかった。
もともと片手刀は他に優秀な物も多く合成される事も稀なため、は材料の関係でNQでも高価、HQの場合は値段が付きにくい程である。そのため雲雲を超える振りの速さを求める場合、NQよりは高性能かつ導入コストが低いこの鴉揚羽を取得したい所であるが、「不確定アイテムの当たり」という運が大きく関与してくるため、金の代わりに運と根気が必要である。

の代用品と言うイメージが先行しがちのアイテムだが、アサルト内でのD/隔不動を上回りレリックや潜在発動中の来國光に次ぐものとなるため、主力として使えなくもなかった。
関連項目
不確定アイテム】【鑑定屋】【???ダガー】【土筆作戦