スマホでFF11用語辞典ビューワー(仮)
**現在改修中です**
・参照URL: http://wiki.ffo.jp/html/6579.html
・一時ファイルあり: 2024-06-23 18:40:17
・48時間経過/リロード
チャームステッキ/FF11用語辞典

チャームステッキ

記事名読み
ちゃーむすてっき/Charm Wand
片手棍の一つ。
キャスト係数は32(8秒)。店売り不可。

公式イベントヴァレンティオン・デー」(2006年以降)で得られる景品。

HQNQ装備した状態で再度入手条件を満たせば入手可能。
なお、HQNQのどちらにおいても、入手するときにパーティを組んでいると、パーティを組んでいる相手の銘が入る(2007年以降から。同一エリアにいる場合)。ただしHQNQと同一の人物でなければ銘が入らない模様。

NQトリックスタッフIIと同様、使用回数に上限があるエンチャントアイテムのため、イベントアイテム保管及びモグの預り帳には対応していない(HQ品は対応している)。

リレイズ」は、自分を除くパーティメンバーから一人を任意で選択してかけられる、というもの。一人にしかかからず、自分には使えない。
また、エンチャントリレイズでありながら通常のリレイズ扱いなので、例えばレベル制限をかけたときなどは切れてしまう。使うタイミングを間違えないよう注意が必要。

チャームステッキ
チャームステッキ+1(Charm Wand +1)」と名称が変化する。
キャスト係数は32(8秒)。店売り不可。イベントアイテム保管に預けることができる。

こちらは既存のチャージ数表示が1/1のものと同じで、使用してもチャージ数を消費せず、リキャスト時間が満たされれば何度でも使用できる。
120時間(5日間)なのでENMでお互いにリレイズをかけあう使い方ができる。

また、フェロー武器片手棍にした上でこれを装備してフェローを呼び出すと、フェローチャームステッキ装備して出現する。
関連項目
ロマンスポーション
Copyright (C) 2002-2011 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.