スマホでFF11用語辞典ビューワー(仮)
**現在改修中です**
・参照URL: http://wiki.ffo.jp/html/26587.html
・一時ファイルあり: 2024-06-24 07:17:34
・48時間経過/リロード
マラスバグナウ/FF11用語辞典

マラスバグナウ

記事名読み
まらすばぐなう/Marath Baghnakhs
格闘武器の一つ。2012年3月27日のバージョンアップで追加された。
グラフィックバグナウと同じ。

合成によって作成できる。

NQの売却標準価格は7,125ギル

シヴァジバグナウShivaji Baghnakhs)」と名称が変化する。

由来
マラス(マラータとも)は、17世紀から19世紀にかけてインドに存在していた王国、ないしその王国を構成していた民族のこと。一時はインドの覇権を握ったが、イギリスやアフガン勢力との争いに敗れて衰退した。シヴァジはこの王国を建国した人物。
このシヴァジはパタの最高の使い手として信じられているが、彼の名を冠するこの武器は何故かバグナウ類に属する。
関連項目
格闘武器