スマホでFF11用語辞典ビューワー(仮)
**現在改修中です**
・参照URL: http://wiki.ffo.jp/html/13843.html
・一時ファイルあり: 2024-05-26 22:19:31
・48時間経過/リロード
アーミービスケット/FF11用語辞典

アーミービスケット

記事名読み
あーみーびすけっと/Army Biscuit
穀物料理の一つ。99個スタック可。
硬く焼いた小型の菓子。
大戦中、連邦軍の携帯食として量産された。
ヒーリングHP+3 ヒーリングMP+3

バストゥーク重装歩兵団隊長Striking Bull氏によれば非常にまずいらしい。

リアルで言うところの「乾パン」にあたるだろうか。軽量で保存の利く糧食ということで現代でも重宝されている。
日本でも近代軍創設と同時期に「重焼麺麭」という名で開発を始めたが、御飯食に慣れた兵士には不評だったそうである。
その後「重焼」が「重傷」に通じるということで「乾麺麭」と改め、現在は乾パンと呼ばれている。

長期保存
注釈1
もっとも生魚や生肉であろうと何年経っても腐らないアイテムの仕様上、少なくともプレイヤーにとって全くメリットにはならないが
が可能になるようギリギリまで水分を飛ばしてあるため、硬くパサパサしている。
さらに飽きが来ないよう薄味にしてあることから、「硬い、パサパサ、味が無い」という評価が定着している。

売却標準価格は30ギル
食事効果
名称効果時間食事効果
アーミービスケット3分hHP+3 hMP+3

効果は3分持続のアルザビコーヒーといったところ。
2016年11月10日のバージョンアップヘルプテキストが変更され、アイテムの効果が表記されるようになった。


関連項目
シムシム】【ヨーグルト】【軍需品調達