スマホでFF11用語辞典ビューワー(仮)
**現在改修中です**
・参照URL: http://wiki.ffo.jp/html/24535.html
・一時ファイルあり: 2024-06-24 10:55:58
・48時間経過/リロード
一時的に所持するもの/FF11用語辞典

一時的に所持するもの

記事名読み
いちじてきにしょじするもの/Temporary Key Items
だいじなもののカテゴリの1つ。

入手した後、条件を満たすことで失われるものがここに分類される。
主にクエストミッション進行のフラグとして使われるものが多い。追加シナリオ報酬カギなどもここに属している。

ただし、たまに継続的に所持するものがここに入っていることもある。
例えば長い間狐狸の秘壷鳥の届けた手紙財宝の書一時的に所持するものだったが、実際には回収手段は用意されていなかったため、後に継続的に所持するものにカテゴリが変更された。

また、現在はアビセア関連カテゴリになっているエンシェントジェイドアビセア関連アートマは、消費されるわけではないにも関わらず、一時的に所持するものに分類されていた。こちらについては、ジェイドアートマを消費して何かを得るプランがあったためのようだ。

ヴォイドウォッチ関連だいじなものアートマ霊子タリスマンジェイドなど)も2011年8月時点では一時的に所持するものになっているが、将来的にこれを消費して何かを得る仕組みが実装されるかどうかは定かではない。

また、クエストクリアしただけではリストから消えず、特定のNPCに話しかけるなど条件を満たすことでリストから消えるものもある(西の書東の書課題の書ジュノ親衛隊のランタンなど)。

モーグリの応援チャチャルンの応援もここに含まれていたが、2016年9月6日のバージョンアップで「発動中の応援効果」の追加と共にそちらに分割された。
関連項目
だいじなもの