スマホでFF11用語辞典ビューワー(仮)
**現在改修中です**
・参照URL: http://wiki.ffo.jp/html/1751.html
・一時ファイルあり: 2024-06-22 01:57:53
・48時間経過/リロード
コンフリクト/FF11用語辞典

コンフリクト

記事名読み
こんふりくと/Conflict
優秀な競技者を選りすぐり、国家間で競われる演習形式の競技。
ヴァナ・ディールでの対人戦全般を指す。

過激的かつスリリングであり、競技者にも観客にも絶大な人気があったにも関わらず、実践的な演習形式の競技が故、死傷者が後を絶たなかった為に、戦前には各国の国法で禁じられてしまった。

現在、サンドリア様式の「バリスタ」と、バストゥーク様式の「ブレンナー」が再開されている。

ウィンダス様式については、ジュノ上層コンクェスト評議会のイベント内にて、シャントット博士の発言により準備が進んでいることがほのめかされていたが、結局実装されないままメインバージョンアップの終了を迎えている。これについては後に開発チームのインタビューで経緯の一端が語られている(後述)。
コンフリクトについて
コンフリクト関連項目



幻のウィンダス様式
特設サイト「WE ARE VANA'DIEL」内のインタビュー「プロデューサーセッション -WE DISCUSS VANA’ DIEL-Season2 第2回」では、アトルガンの秘宝開発当時にサッカーのようなPvPコンテンツの開発が行われていたことが明かされている。伊藤泉貴氏によると、このコンテンツはサッカー場のようなフィールドで、スフィアロイドターゲットを移り変わらせながらうまくゴールまで導けたら得点というルールで開発が進められていたが、結局お蔵入りになってしまったとのこと。

コンテンツは実装はされなかったものの、この時作られたエリアはデバッグコマンドを使えば行けるため、有頂天ダメージコンテストで使われたことがある。インタビュー内ではこのコンテンツがウィンダス様式のコンフリクトとは明言されていないが、タロンギ大峡谷のような植生を持つエリアになっているため、これが幻となったウィンダス様式のコンフリクトでほぼ間違いないと思われる。
関連項目
バリスタ】【ブレンナー】【箱庭