スマホでFF11用語辞典ビューワー(仮)
**現在改修中です**
・参照URL: http://wiki.ffo.jp/html/148.html
・一時ファイルあり: 2024-05-30 18:45:30
・48時間経過/リロード
ア・ルートランス/FF11用語辞典

ア・ルートランス

記事名読み
あ・るーとらんす/A l'Outrance
両手鎌の一つ。
店売り不可。

オンゾゾの迷路に出現するドゥーム族NMHellion」がドロップする。

追加効果の「対ビースト:ダメージ」は、相手がビースト類に属するモンスターであれば、発動率は100%である。追加ダメージは50~60ほどかなり高い(ただし、敵の強さによって追加ダメージは増減する)。追加効果:ダメージという性能は珍しい性能と言えるだろう
注釈1
有名な武器としては闇杖があるが、こちらはヒーリングMP+目的で使われる武器であることが多いため、優位に使えるかどうかは判断が難しいところである。


グラフィックデモンスライサーデスサイズなどの大型系の鎌だが暗黒騎士以外のジョブ戦士獣使い)でも装備できるので、大鎌装備をしてみたい場合に入手してみるのも良いだろう。

D値は通常の物に比べると劣るが、物理攻撃とてもとても効かない敵に対してでも追加ダメージは有効なので、単純に使えない武器とも言いがたい。もっとも、レベル上げビースト族と戦う機会の少なさを考えれば、現実的には獣使いソロレベル上げを行う際の趣味装備と言っても過言ではないかもしれない。通常のLv上げではビビキー湾ダルメルぐらいであろうか。

後に、追加効果:ダメージ種族問わず100%発動するプラガサイズや、魔法だがエンダーク実装されたため、この武器の希少性も薄れてしまった。
意味
ア・ルートランス(A l'Outrance)はフランス語で「極限まで」を意味する。お互いの名誉や誇りをかけてどちらかが死ぬまで戦い抜くような場合に使われる。
関連項目
Hellion