スマホでFF11用語辞典ビューワー(仮)
**現在改修中です**
・参照URL: http://wiki.ffo.jp/html/14237.html
・一時ファイルあり: 2024-06-25 11:29:40
・48時間経過/リロード
連邦の白い悪魔/FF11用語辞典

連邦の白い悪魔

記事名読み
れんぽうのしろいあくま
ガルレージュ要塞〔S〕を担当しているLuteteの異称。
光のエレメンタル3体それぞれが、3~5秒間隔でホーリーを連射する超火力と、ピンチになればケアルガIVが乱れ飛ぶ安定力、その真っ白なエフェクトが画面を埋める様から畏敬の念を込めて名付けられたようだ。

大元はアニメ「機動戦士ガンダム」のガンダムを指す言葉
注釈1
バンダイ製のガンダムゲームのセリフからの派生であり、原作で用いられた表現は「連邦の白いヤツ」である。
で、そこから同じウィンダスNPCシャントットの異称「連邦の黒い悪魔」が生まれ、Luteteが「連邦の白い悪魔」と呼ばれるに至っている。
光のエレメンタルがガンダムの周囲に展開する支援ユニットに例えられ「ファンネル」と呼ばれる事もあるらしい。

ところが現在のLuteteは、弱体を受けたために昔のような勇ましさを見る事は出来ない。