スマホでFF11用語辞典ビューワー(仮)
**現在改修中です**
・参照URL: http://wiki.ffo.jp/html/12451.html
・一時ファイルあり: 2024-06-25 13:06:58
・48時間経過/リロード
ケアルシャワー/FF11用語辞典

ケアルシャワー

記事名読み
けあるしゃわー
盾役がピンチに陥った際などに、ケアル系などの回復魔法を連続で、もしくは複数人が一斉に掛けることを指す。

対象の生存を最優先にすることを暗示する言葉でもあり、多少の余剰回復によるMPの無駄遣いは不問に付されることが多い。

絡まれ釣りの場合は、回復魔法が対象モンスターヘイトに影響しないため、マラソン中のナイト忍者に対して回復援護する様子を指す表現として使用される。

また、五蛇将クラボエール男爵など、護衛対象のNPCに対しても使用される。

新しいイベントが追加された際に稀に行列が出来る事がある
注釈1
フェロー実装時のゲルスバ等がいい例である。

その行列を無視して先頭へ割り込みイベントを開始しようとする者にケアルシャワーを浴びせ、イベントを強制的に中断させるというある意味システムを逆手に取った使い方もされた。