スマホでFF11用語辞典ビューワー(仮)
**現在改修中です**
・参照URL: http://wiki.ffo.jp/html/10556.html
・一時ファイルあり: 2024-06-16 13:00:14
・48時間経過/リロード
十人隊長制式ダガー/FF11用語辞典

十人隊長制式ダガー

記事名読み
じゅうにんたいちょうせいしきだがー/Decurion's Dagger
短剣の一つ。
グラフィックダガーと同じ。

バストゥーク個人戦績2000ポイント(ランク2)で交換できる。
ただしバストゥークコンクェスト2位以上の時のみ。

同レベルの傭兵のナイフと比べると、D値が低いがは早くなっている。
どちらを使うかは各自の好みであろう。

売却標準価格打ち直し前が1,142ギル打ち直し後が1,334ギル
鍛冶によって「十人隊長ダガー+1(Bastokan Dagger)」に打ち直すことができる(いわゆる官給品の改造)。

傭兵のナイフ打ち直しと違い、こちらは攻ではなく回避が付与される。そのためソロでは有用となるが、パーティでの使用では一歩譲ることとなる。

十人隊長ダガー+2(Republic Dagger)」と名称が変化する。

関連項目
官給品の改造