スマホでFF11用語辞典ビューワー(仮)
**現在改修中です**
・参照URL: http://wiki.ffo.jp/html/8826.html
・一時ファイルあり: 2024-06-23 23:14:39
・48時間経過/リロード
モリガンスロップス/FF11用語辞典

モリガンスロップス

記事名読み
もりがんすろっぷす/Morrigan's Slops
両脚装備の一つ。
店売り不可。モグの預り帳【01】に預けることができる。

モリガンローブ一式の両脚部位にあたる。
サルベージ中にドロップする3種類の防具素材アトルガン貨幣と共にアトルガン白門(K-10・2階)Ghanraamに預けて加工してもらう事で入手できる。

エラントスロップスジェットサラウィルの上位と言える性能。
特にINT/MNDの上昇量はマハトマスロップスをも越える上昇量である。敵対心-こそ劣るが、MPブーストされるので黒魔道士赤魔道士の両者にとって非常に魅力的な存在である。
青魔道士視点からみてもマジックハンマーや一部の魔法系青魔法においてのステータス補正で他の追随を許さないINTMND物理系青魔法ウェポンスキルに有効な高めのSTR補正もあり重宝することとなる。
入手経路
必要な素材は「ネヴァンスロップス」「バーブスロップス」「マッハスロップス」にワモーラクロス6枚とアトルガン黄金貨10枚。

名称入手方法
ネヴァンスロップスアラパゴ遺構4・5・6層雑魚(ギア族
バーブスロップスゼオルム遺構ボスBattleclad Chariot
マッハスロップス銀海遺構2層Powderkeg Yanadahn

アラパゴ遺構4~6層のギアドロップする。アラパゴ遺構に定期的に通っている冒険者なら、むしろこれがマイバッグに入らない努力をするほうが面倒。下の2つが揃ってから取りにいっても問題ない程度のドロップ率である。
ゼオルム遺構7層のボスがドロップ
ボス優先で進めば5層NMとの同時撃破も可能、パーティの熟練度によっては5+6層に加えボス撃破もできると、比較的入手機会は多い。
銀海遺構2層南東コースの、広間に存在するAshu Talif Crewを殲滅することによりPOPインプは条件外)。
出現条件の雑魚が合計してかなりの量のインビュードアイテムドロップするので、他遺構に比べれば有利な条件で戦える。
ただその反動か、体感的なドロップ率銀海遺構の他の装備品に比べ、非常に低い。
関連項目
モリガンローブ】【MOスロップス+1