スマホでFF11用語辞典ビューワー(仮)
**現在改修中です**
・参照URL: http://wiki.ffo.jp/html/5668.html
・一時ファイルあり: 2024-06-30 00:03:09
・経過時間(h)=30.215833333333
ハイランドタージェ/FF11用語辞典

ハイランドタージェ

記事名読み
はいらんどたーじぇ/Highlander's Targe
の一種。盾タイプは1。
グラフィックタージェと同じ。

奥修道オーク神Overlord Bakgodek」がドロップする。
シールドバッシュ+15の効果はシールドバッシュで与えるダメージが15増えるというもの。

防御力だけ見ればアイスシールド(盾タイプ3)と同等であるが、盾タイプ1(タージェ系)であるため、発動率はそこそこ見込めるがダメージ軽減率は低くなる。

売却標準価格は7,560ギル
歴史
2005年2月24日のバージョンアップの仕様が変更される以前は防御力のみで性能を判断すれば良かったため、レベル70キャップ時代では文句なく最強のであった。

実装当初は装備レベルが76だったため、この時点では装備不可能だったが、2003年7月17日のバージョンアップで70に変更された。
名称について
ハイランド(highland)は「高地、山岳地帯」という意味。英語名ではハイランダー(highlander)=「高地地方の住人」が使われている。

英語名を見る限りは「ハイランダーズタージェ」が正式名称なのだろうが、文字数制限により短縮表記されている。
関連項目
ジャガーノート】【ナイトメアソード