スマホでFF11用語辞典ビューワー(仮)
**現在改修中です**
・参照URL: http://wiki.ffo.jp/html/3787.html
・一時ファイルあり: 2024-06-24 06:12:15
・48時間経過/リロード
カイロプテラダガー/FF11用語辞典

カイロプテラダガー

記事名読み
かいろぷてらだがー/Chiroptera Dagger
短剣の一つ。
グラフィッククリスと同じ。

フォミュナ水道に出現するコウモリ族(編隊)NMTres Duendes」がドロップする。

隠し性能として「通常攻撃斬属性になる」という特徴を持つ。
WS属性は変化しない。

同様の性能を持つアーチャーナイフよりは飛命が上昇するが、ホーカーナイフとほぼ同値の性能であり、装備可能レベルの関係もあって狩人にとっては特別必要と言う訳ではない武器となっている。
しかしホーカーナイフ装備可能ジョブが「」とかなり限定されており、それ以外の遠隔攻撃を重視するジョブ
注釈1
にとってはトレーラーククリまでの繋ぎ、もしくはLv60制限までの飛命上昇武器としては十分な性能を持つ。

売却標準価格は460ギル
名称について
カイロプテラとは、分類学で言うところの翼手目(コウモリ目)のこと。
また、ヴァナではゲルスバ野営陣などに現れるコウモリ族モンスターの名称に使われている。
関連項目
例外属性武器】【アーチャーナイフ】【ホーカーナイフ】【トレーラーククリ】【Tres Duendes