スマホでFF11用語辞典ビューワー(仮)
**現在改修中です**
・参照URL: http://wiki.ffo.jp/html/27572.html
・一時ファイルあり: 2024-06-25 04:43:11
・48時間経過/リロード
アケオメガード/FF11用語辞典

アケオメガード

記事名読み
あけおめがーど/Janus Guard
の一つ。盾タイプは1。2012年12月13日のバージョンアップで追加された。
Alt Rare Ex
1 ストック:サルタオレンジ
Lv1~ All Jobs
 <1/1 0:30/[1:00:00, 0:30]>
キャスト係数は4(1秒)。店売り不可。モグの預り帳【11】に預けることができる。

2013年の公式イベント謹賀新年」で、各地を練り歩いている幸運の動物アイテムトレードすると、ランダムで入手出来た。
以降は公式イベント星芒祭」と「謹賀新年」開催時の特設店で10,000Gで販売されている。

ストックを使用すると、サルタオレンジが数個か、多い時には10個ほど得られる。
ドリームキャップ+1デセニアル装束などのアイテムを得られる装備品リキャストが24時間といった設定をされている中、わずか1時間という短い間隔で再使用が可能になるため、マメに使い続けると短期間で膨大な量のサルタオレンジマイバッグに溢れることとなる
注釈1
もっとも、調理ギルドの指定生産がオレンジジュースだったとか、オレンジ搾りだけで調理スキルを10まで一気に上げる、といった状況でもなければ、大量サルタオレンジを必要とするシチュエーションはないわけだが……。


Lv1のまま普段街の外へ出ない、いわゆる倉庫キャラ季節イベントで外出する際に装備させて貰える数少ないかもしれない。
そんな不憫なアバターにとり、ある意味で隠れた神装備なのではないだろうか。

なお、リアル鏡餅に乗っているのは橙(ダイダイ)なのだが、ヴァナ・ディールには橙が存在しないからか、サルタオレンジで代用されているようだ。

アケオメガード
名称について
英語表記「Janus Guard」の Janus (ヤヌス/ヤーヌス)とはローマ神話における門の神のこと。また門=入り口を司るということから、年の終わりから次の年への入る1月の守護神とされており、これが命名の由来となっていると思われる。
関連項目
謹賀新年】【マンドラガード】【Ake・Ome】【星芒祭
Copyright (C) 2002-2013 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.