スマホでFF11用語辞典ビューワー(仮)
**現在改修中です**
・参照URL: http://wiki.ffo.jp/html/15984.html
・一時ファイルあり: 2024-05-25 16:15:54
・48時間経過/リロード
コシチェイクラッコ/FF11用語辞典

コシチェイクラッコ

記事名読み
こしちぇいくらっこ/Koschei Crackows
両足装備の一つ。
店売り不可。

オズトロヤ城〔S〕BF不滅の邪神」の戦利品の1つ。

召喚士両足装備にはEKピガッシュ+1(維持費-1)という比較的入手しやすい高性能装備があるので微妙なところだが、召喚獣攻撃力アップ量によっては履行時の着換えとして使える可能性がある。

また、カーバンクル永久召喚には必ずしもEKピガッシュ+1は必要ないので、カー君メインで使う際にはベストの選択肢となるだろう。

/checkparamによると、ペット:+5 +10。
出典
コシチェイはロシア神話における醜い老人の姿をした悪人で、主に若い女性を襲う。「不死身のコシチェイ」とも呼ばれる。名前はロシア語で「骨」を意味する。肉体と魂が分離しており、魂が宿った針が無事な限り滅ぼすことはできない。

なお、旧仕様のデュナミス-ブブリムにはKoshcheiというドラゴン族NMが出現していた。ただし、アイテム名のコシチェイは英語綴り(Koschei)であるのに対し、NMの名前はロシア語の綴りに近いものになっている。
外部リンク
コシチェイ(Wikipedia)